山角病院デイケアブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
最新情報
9月スケジュール
●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき
●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会
●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』
●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』
●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い
最新記事(新着順)
ブログの引っ越し中
(03/05)
冬季オリンピッククイズ
(02/16)
マンスリープログラム
(02/15)
きょうは音楽療法
(02/14)
外は雪でも
(02/10)
デイケア通信
バックナンバー
2014年 夏号
2014年 秋号
2015年 冬号
2015年 春号
2015年 秋号
2016年 冬号
2016年 春号
2016年 夏号
ご利用案内
プログラム表
他医療機関通院中の方へ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 266 )
アクト ( 25 )
あたまの体操グループ ( 21 )
園芸クラブ ( 33 )
お楽しみクッキング ( 23 )
カラオケグループ ( 11 )
スポーツ ( 22 )
精神科デイケア実習 ( 8 )
デイケア小話 ( 520 )
TRYグループ ( 33 )
NCかんたんクッキング ( 16 )
パソコングループ ( 3 )
フレンドしらべの会 ( 10 )
ヘルシークッキング ( 15 )
やってみるかい ( 16 )
レク体力づくり ( 12 )
リラクセーションタイム ( 12 )
若葉の会 ( 35 )
テレビデオの会 ( 6 )
メンバーズブログ ( 110 )
デイケア通信 ( 20 )
シネマの会 ( 1 )
調理 ( 1 )
ニュースの会 ( 1 )
学習プログラム ( 1 )
ピーチクラブ ( 1 )
リンク
やまなし医療ネット
日本いのちの電話連盟
着物美人のブログ(デイケアOBのBLOG)
山角病院
山角病院デイケア・センター
管理ページ(管理者のみ)
新しい記事(管理者のみ)
カウンター
[PR]
2025/04/04 [Fri] 14:25
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月10日は十日市です。 (2010/2/10)
2010/02/10 [Wed] 17:38
さて、今日は2月10日です。そう、今日は南アルプ
ス市の十日市に行ってきました。行ったのは若葉
の会からU
さん
、A
さん
、K
さん
、欠員補充で女性メン
バーのA
さん
、K
さん
、S
さん
という以上6名のメンバー
で、デイケアからは20分程で着くことができました。
まだ初日の午前中だというのに賑わっていてました。道の両端はど
こまでも続く店、店、店、…。たこ焼き、甘栗、りんご飴、焼きそば、
お好み焼き、だるま、干物、ローストビーフ、チヂミ、綿菓子、たい焼
き、大判焼き、臼・杵・のし板などの木工製品、竹
籠、チョコバナナ、縁起物、お守り、手相占い、べ
っこう飴、香辛料、おもちゃ、くじびき、植木、金魚
すくい、射的、輪投げ、焼きもろこしなどなど、思い
出した順に書いてみましたが、名前を書けないもの
もあったり、とにかく露店の多いことと言ったら、「ないのは猫の卵と
馬の角」と言われるだけのことはあります。その数毎年500軒以上と
言われています。わずか1時間ほどの見物
で、途中降り出した通り雨に雨宿りをしなが
ら歩いてみて回りました。それにしても、
こ
れだけお店が並んでいると何を買おうか迷ってしまいます。お好み
焼きでも一軒一軒入っている具もちがいますし、形もちがうので、ど
れもおいしそうに見えて困ってしまいます。そんな中、一緒に歩いて
いたA
さん
が大判焼きを買うと言うのでついて行くと、そこにいたU
さん
、
K
さん
も釣られて(?)一緒に買って、「うまいうまい」と舌鼓を打って喜
んで食べていましたが、結局買ったのはこれだけでした。<もっと買
わないんですか?>と聞くと、「デイケアに帰れば給食があるから、あ
んまり食うとメシが食えなくなるから。」という返事(
あ、そ、そうですよね
)。
こういうの現実的と言うんでしょうか、財布の紐が堅いのか、それとも
毎週の血圧・体重測定の効果か、それともただ単にデイケアの給食
が好きなだけなのか、それ以上は訊きませんでしたが。
(
確かにここだけの話、山角の給食はうまいと、ほかの病院から転院してきた何人か
の患者さんから聞いたことはありますが
)。
一方の女性陣にとってはこの1時間はまっ
たく短かったらしく「時間がなくて忙しくてあ
んまり観れなかったわ。」と帰りのクルマの
中でも不満げにブゥブゥ言っていましたので、来年はもっとゆっくり来
れるように予定を立てましょうね、と言いながらデイケアに帰ってきま
したが、まったく、女性陣恐るべしです。
クルマの乗車定員の関係で、今年惜しくも行けなかった人も含めて、
ぜひホントに来年もまた来れると良いなあと思います。
ちなみに、(か)はデイケアのスタッフに「大ダコ入りたこ焼き」をお土
産に買って帰りましたが、これは「タコは柔らかいし、衣はふんわりし
てて、うまい、うまい」と大好評でした。十日市は明日までやっていま
すので、みなさんもどうぞ。
(か)
[1回]
PR
若葉の会
[集団について(1) (2010/2/12)]≪
│HOME│
≫[9時までに来ることのむずかしさ (2010/2/9)]
Copyright c
山角病院デイケアブログ
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
深黒
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]