09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は寒い一日でした。
こんばんは、(たか)です。
すっきりと晴れることもなく、どんよりした太陽が出ていました。
富士山もどんよりと見えていて、雪化粧している様子が
くっきりとしていました。寒くなるわけですね。
さて、デイケアでは来月にせまってきました、
クリスマス忘年会
について、話し合いがありました。
まずは皆、パーティーのイメージでしょうか、食べることがまっさきに
提案されました。自分たちで作る楽しみもあると思うのですが、
(個人的には、クリスマスケーキのデコレーションと、プレゼント交換
が楽しいかと思っていますが)作るよりは注文したいようですね!
今後も、皆で楽しいパーティーになるよう、飾り付けやゲームのことを
話し合っていく予定です!!
今日はいつも以上に私のお腹がグーグーとお昼前から鳴っていま
した(^_^;) なぜかというとキッチンからイ~ィ匂いが(*^_^*)
今日は月に1度のお楽しみクッキングがあったからなんです。今
月のメニューは『レバニラとギョーザ』!!なんて豪華なんでしょう
ヽ(^o^)丿 レバーを苦手な人も結構いますが、貧血の人にはうっ
てつけの食材です。しかもそれにギョーザが付くなんて定食でも
なかなか食べられないメニューですよね。みなさんニコニコしなが
ら食べていました。よっぽど美味しかったんでしょうね!ちなみに
今日の給食の献立は『中華丼』で、中華料理対決?!でした。
こちらもなかなかでした(^_^)v
(うさ)
11月22日は「いい夫婦の日」。
語呂合わせで何かにあやかりたいのは人としての常ですが、
みなさんはいかが過ごされたでしょうか?
あるスタッフは言いいました。
⇒つづきを読む方は「つづきはこちら」をクリックください
毎日行っているロコモのスクワット。
肩幅くらいに足を開き、かたの高さくらいに両腕を前に、ゆっくり腰掛け
に座るように 1、2、3、4、5、6と膝を曲げていきます。
「曲げすぎず」が大切。中腰で太ももに力がかかっています。
次にまたゆっくり 1、2、3、4、5、6と膝をのばしていきます。
「伸ばしすぎず」が大切。太ももに力がやはりかかっていますね。
少ない回数でも、ゆっくりと筋肉に負荷をかけることで筋力がついて
いくそうです。膝を伸ばしきったり、深く曲げすぎたりするとせっかくの
筋肉の緊張が取れてしまい効果が弱くなってしまいます。
いつまでも、安全に自分の足で歩けるように、「自分のために」、
自分を鍛えましょう。 (い)