忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちはemoji今週のブログ担当(は)ですemoji

突然ですが、7月7日の七夕にみなさんはどんなお願い事をしましたかemoji
デイケアでも笹に飾りをつけ、メンバーさん達と短冊をつるしました。

お願い事は様々。
自分の事・家族の事・宝くじのこと(笑)
ちなみに1番多い短冊のお願い事は『家族みんなが健康でいられますように。』だそうです。
当日はあいにくの曇り空でしたが、雲の合間から天の川が見えたようですemoji
1年に1度しか会えない織姫と彦星も久しぶりの再会を喜んだことでしょうemoji

昼食も1年に1度しか口にできない七夕そうめんemoji
星型コロッケと七夕ゼリー付きでした。

天の神様にみんなの願いが届きますように…        (は)
  

   

拍手[2回]

PR
先月にバーベキューに行きました。メンバーは10人

参加でした。スタッフは3人行きました。(K2)は

実行委員だったので募集のポスターと予約の電話をし

ました。電話は声がロレツまわらなないしどもってし

まうので嫌だったのですが、(K2)しか電話出来な

いので、電話する事にしました
(´・ω・`)ボールが少

なかったので(は)さんに言ってもっと多く持ってく

るように伝えました。10時30分出発で荷物を車に

運んでから行きました。天候が気になってたけど晴れ

てたので良かったですね・・。だいたい30分前後で

万力公園に着きましたね。鉄板を借りてきてバーベー

キュー場所までカートで運びましたけど歩く距離が少

し遠いので疲れましたけど動物を久しぶりに見て何だ

か可愛いかったですね(^^)/着く前に(F)さんが転ん

でしまって心配でしたが、無事に怪我もなかったみた

いで良かったです。場所に着いてから一服してから、

(さわ)さんと(は)さんとメンバーの(M)さんと

K2)で野菜と肉を切りに洗い場に行って切りまし

た。ナスときゅうりを切って肉は(は)さんと(さわ)

さんが切ってくれたので助かりましたね。トマトは

M)さんが切ってくれていました。そうこうしてい

て野菜を切ってたら、何と又ハプニングが発生しまし

た。何と一番大事な油を忘れてしまったようで・・・。

それはこまりましたが、鉄板を借りた所に(K2)と

(は)さんと一緒に油を買えないか行っていました。

そうしたら本当に少しだけだけど油をくれたので本当

に助かりました(*’ω’*)テントも立てていて炭をお

こして早速肉から焼いて行きました。毎年(K2)は

焼き担当でしたが、(は)さんが「いつもやってくれ

るから良いですよ」と言ってくれたので、今年は焼き

担当にならなくてすみました。肉は牛が少なかったし

豚肉が多かったけど、ウィンナーとかもあって美味し

かったですね。(K2)は結構遠慮してしまって、と

いうか具合が悪くてあまり食べる気力がなかったです

((+_+))肉も少ししか食べず野菜でナスやピーマンを

多く食べてました。椎茸もたべましたが、美味しくて

良かったです。皆な個々に色々食べていて、生野菜な

ども美味しそうに食べていました。雨がまた去年みた

いに降るか心配でしたが、雨男の(わ)さんがいたけ

ど何とか無事に雨は降らなくて雨男解消ですね・・・。

焼き担当は(W)さんがずっと焼いてくれて、(は)

さんもずっと焼いてくれてたので食べてないから心配

になりましたけど、少しだけ代わってあげました(^^

結局テントは蟻
だらけで使う人はいませんでしたね

(;^ω^)しめに焼きそばを作ってくれたのは(W)でし

た。料理に関しては凄い色々作れるので尊敬しますね

(^_-)-☆(は)さんが焼きそばを大盛りにして持って

きてくれました(*’ω’*)。食べたけど本当に美味し

かったですね。おかわりもしてお腹が5分目になりま

したが、肉が少な目だったので大食いの(K2)には

物足りなかったけど、皆な楽しそうに食べてくれてた

ので実行委員の(K2)にしてはとても嬉しかったで

(^◇^)デザートにスイカとパイナップルを食べて

美味しくて全部食べ切りましたね^^そして帰る事に。

(わ)さんは安全運転で安心して乗ってられました。

実行委員の(F)さん(I)さんもお疲れ様でした。ス

タッフの皆さんも本当にありがとうございました。ま

た来年行けたら良いですね(^^)/K2)
          

拍手[2回]

今日から7月。
富士山は山開きです。
毎日暑いですね。
梅雨前線はどこへ行ったんでしょうね?

本日午後は「買い物プログラム」で外出中です。
参加されてるメンバーが倒れないことを願います。
室内では「マンスリー・ヘルシークッキング」で、
『とうふしらたま』を作ってます。


さて、午前中は暑さに負けず「園芸クラブ」の活動がありました。
作業の大半は草取り。
この陽気で一週間経つと雑草軍団は勢力を拡大します。
汗をかきながらの草取り作業はさすがに堪えますが、夏野菜の収穫
も始まりましたので、作業後はみんなできゅうりとなすを試食して、
早くも涼をとりました。


デイケア畑でひと際存在感を示しているが「とうもろこし」。
高さは2m近くあり、威圧感さえあります。

とうもろこしの実も順調に成長しており、15cm位になるでしょうか。

とりあえず栽培してみましたが、この成長ぶりには正直驚かされています。
同時に収穫がとても楽しみです。
ジャガイモもそろそろ収穫できそうですし、草取りは大変ですが
収穫と試食があればこの暑さをなんとか乗り切れそうですね。
とメンバーに声をかけて「園芸クラブ」の夏はこれから始まります(わ)

拍手[1回]

今日は月に1度のマンスリープログラム『おしゃれクラブ』がありま

した。

今日のテーマは、6月にちなんで“衣替え”

今日はお休みの方が多かったため、参加者もいつもよりちょっと少な

めでしたが、参加者の約半分の方がもう衣替えは済ませたということ

でした。

衣替えをしていて困るのは、やっぱり着ない洋服をどうするか…??

かく言う(さい)も、捨てた方がいいことはわかっていてもなかなか
 
捨てられずに収納場所に困ってしまうタイプ…。

メンバーさんも、きっぱり捨てられるという方はなかなか少なく、

やっぱり捨てた方がいいことはわかっているけどなかなか捨てられな

いという方が多かったです。

「捨てられる」と話していたメンバーさんに捨てるコツを訊くと、

①傷んでいるものは捨てる

②数年間着ていないものは捨てる


③サイズが合わなくなったものは捨てる


④流行遅れのものは捨てる


などなど。

なるほど!

ネットなどを見ると、3年間着ない洋服は捨てるのがポイントとやっ

ぱり書かれていました。

3年間着ない洋服は捨てる…。

3年間着ない洋服は捨てる…。
3年間着ない洋服は捨てる…。

ちょっと前は断捨離なんて言葉が流行ったくらい。

賢く洋服を整理して、限られた収納スペースを活用したい…できると

いいな(^^;)。 (さい)

拍手[3回]

  若葉の会 今月はゲーム
 

 後出し勝ちじゃんけん・後出し負けじゃんけん

後出しで良いので、勝つ物を出す、負ける物を出す。

後出しと言うところでまずつまずき、勝ちはまだ良いが

負けを出す時は、頭は少し混乱します。それが、頭の体操に

なるようです。今週3回目、皆さん、だんだんスムーズに出

せるようになりました。emojiemojiemoji
 


 国旗トランプ 

 ワールドカップの対戦国、コードジュボ

アール・ギリシャ・コロンビアの国旗がデイケアーのカレン

ダーの対戦日に貼ってあります。そんなことから、国旗カル

テをしてみました。読み手はYさん、皆さん、積極的にカー

ドを取りました。

なかなか、似ているような国旗があり難しいです。

 何回かすると、覚えられるのでしょうか。emojiemoji
 


若葉の会のゲーム、なかなか楽しい時間です。
 

7月は調理、8月は外食と活動予定が決まってます。


                     (たん)

 

拍手[1回]

  emojiこんにちは、おひさしぶりの(さ)ですemoji
 

 
 みなさんお変わりありませんか。

 私は、この気候にバテ気味ですemoji

 雨emojiが続いていたかと思えば、ワッと晴れたりemoji、体もついていくのが
大変ですemoji

 これを読んでくれてる方の中にも、だるくてまいってる方がいらっしゃる
のではないでしょうかemoji

 また、寝つきが悪かったり、何度も目を覚ましてしまったり、
睡眠emojiに関してお悩みの方も多いのではemoji

 私は、寝つきは問題ないんですが(寝る前に本emojiを読むと、すっと眠くなる
んで)、何度か夜中に目が覚めてしまって。それがちょっとキツイemoji

 朝起きた時にすっきりしないというか。 

 で、今はこんな時だから、と思い切って家事とか手抜きしてみました。

 そしたら、すこ~しだけだけれど、ラクになりましたemoji
 

 だるいとき、具合が悪いときは、無理せず無茶せず、エネルギーの無駄
使いをせずに、エコでいきましょうemoji

 体が整ってきたら、また普段のペースに戻せばヨシemojiということでemoji (さ)
 

 
 

 
 
 

拍手[1回]

例年より少し早く梅雨に入りましたね。

梅雨の時は、朝夕や日々の気温の差が激しくなるため

体調のコントロールが難しくなり

身体がだるくなったり、食欲が落ちたりするようです。

じめじめしたり、熱中症をおこしそうなくらい気温が上がったり

考えると気持ちが萎えそうですが、デイケアのメンバーさんは

とても元気です。

先日の若葉の会の話し合いのなかでも、暑さへの対処法や、

過ごし方を工夫したり、暑いときだから美味しい食べ物について

いろいろ話に花がさきました。

自分のために動くことを惜しまず、新鮮な食べ物を軽く一人前、

たべ過ぎず、水分補給も忘れずに。

風邪通しにも気を付けて、暑い夏を迎えましょう。(い)  
 

拍手[3回]

今日も、30度の気温まであがり、

emoji蒸し暑い日emojiemojiが出てきました。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?(たか)です。


今週のデイケアのプログラムをご紹介いたします!!

<園芸クラブ>

 
 ジャガイモの花
 
今年初挑戦のとうもろこし

<マンスリープログラム ―ヘルシークッキングー>


にんじんとじゃこのちぢみ

<お楽しみクッキング>

中華丼

<カラオケグループ>

 
今回は、カラオケ新機種の機械リース中で

新曲が歌えるとあって、

メンバーさんたちの意気込みがすごい!!

使えるようになるといいですね!!

(私も、歌いたーい!)

(たか)

拍手[3回]

こんにちは。今週のブログ当番の(く)です。すっかり気候

は1年で過ごしやすい時期になりました。1年中この気候が

続けばなぁ…と思うのは私だけでしょうか?

さて、今週のデイケアですが久しぶりに「TRYグループ」

のことを書きたいと思います。今回「TRYグループ」では

調理活動を行いました。調理のメニューは「あんかけチャー

ハン」です。過去、私が何度もリクエストしては却下されて

いたメニューです。前回のブログでメンバーさんも書いてく

れましたが、とても美味しかったです!しかも、思ったより

簡単!なぜ今まで却下されていたのか…何はともあれ、しつ

こくリクエストした甲斐がありました。

皆さんは、意見が通らないと簡単にあきらめるタイプでしょ

うか、それともしつこく通すタイプでしょうか?状況により

ますが、いつか実現しそうなことであれば粘ってみるのもい

いかもしれません。そんなことを感じた今回の「TRYグル

ープ」でした。 (く)

拍手[2回]

昨日はTRYグループで調理でした。今月は(く)さんがずっ

と却下になってた「あんかけチャーハンでした。ようやく念

願のが作れますね(^^♪まずは材料確認してからお米を買い

に行きました。人数が2人休みだったのでお米は3合買いま

した。(K2)はオギノに買い出しに行きました。人参、キャ

ベツ、しめじ、もやし、豚肉、卵を買っても予算がまだ余っ

てたのでデザートに苺を買いました(^_-)-☆今回コンソメスー

プが付け合わせだったのですが急遽味噌汁に変更しました。

デイに戻りさっそく(K2)は人参の皮むきして千切りをしま

した。キャベツは(W)さんが、しめじは(S)君がやってく

れましたね。人が少ないので肉を(S)君が初挑戦して焼いて

ました(^◇^)それにキャベツにしめじにもやしに人参を入れ

てあんかけを作ってました。そうして休憩をとってからご飯を

卵に混ぜて行きました。結構3合だと重たかったですけど

K2)が炒めました…。そうして味噌汁を作りました。材料

はキャベツにふ、にワカメと野菜具だくさんになりました。あ

んかけもすごい量の野菜具だくさんになっていました。チャー

ハンの盛り付けは(K2)がしました。あんかけの盛り付けは

S)君がしてました(^^)/S)君は今回大活躍でしたね

( ^)o(^ )苺も盛り合わせして出来上がりです。そうして食べる事

になったですけど(K2)はあんかけチャーハンを作るのも食

べるのも初でしたのでどんな味かなあと思ったけど意外と美味

しかったですね。味噌汁も丁度良い味で美味しくて、苺も甘く

て美味しかったです。(く)さんの念願のあんかけチャーハン

だったので(く)さんは喜んでましたね(^^♪今回も成功じゃな

いかなあと思います(^_-)-☆さて来月は何になるんでしょうか?

暑くなってきたので冷たい料理が個人的には食べたいですけ

ど。また来月楽しみにしてようと思います(^◇^)K2)

写真はミッキーマウスを意識してみました~!

拍手[4回]


Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]