忍者ブログ
デイケアのスタッフとメンバーが綴る日々の日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新情報



9月スケジュール


●1日 (水)
・ピーチクラブ
「風鈴づくり」のつづき

●6日 (月)
・就労プログラム
「虹色カフェ」
茶話会

●7日 (火)
・マンスリープログラム
調理『冷やし中華』

●9日 (木)
・男塾 映画鑑賞
『ボヘミアン・ラプソディ』

●14日 (火)
・マンスリープログラム
話し合い

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110621130803.jpg

 

 

 

 

前菜の『本日採れたてミックスレタスのサラダ~パセリ添え~』です。

今年度より週間プログラムとなった『園芸クラブ』。

今シーズン初の収穫は葉物でした。

GW後に種まきをし、水遣りと草取りを繰り返すこと約2ヶ月。

採れたて野菜を頬張りながら、大地の恵に感謝し最高の贅沢をさせ

ていただきました。

猫の額ほどの土地、決して農業向きではない土壌。

"こんなところで野菜が作れるのか!?"

初めてそれを目にしたときは半信半疑でしたが、やってみるもんです

ね。先人が開拓したその土地は、確実に農園へと成長しています。

素人農園ではありますが、今年もみんなと協力して、デイケア農園を

育てていきたいと思います。(わ)


 

拍手[4回]

PR

 

今日はごちそうさまでした。

昨日、園芸のメンバーの皆さんが作業の合間に、我がデイケアの

農園に自生している”ふき”を沢山摂ってきてくれました。そのお宝の

”ふき”をナイトケアのメンバーが丁寧にすじを取り、スタッフと一緒に

煮て、味をしみこませておいてくれました。

手間のかかる贅沢な料理です。

プログラムの合間の休憩時間に、(たか)さんがさりげなく皆さんに出

してくれました。薄味でとても上品な”大人の味”でした。思いがけない

プログラムでした。   (い)            

 

拍手[2回]

天気が続いていますね

こんにちは、(たか)です。

今日は園芸がありましたが、午後も天気が持ちました。

 

本日は、総勢11名のメンバーは、手分けして作業を

行いました。

  ・苗のネームプレート作成

  ・プランターへ種まき

  ・畑の草むしり、土作り、水やり

  ・フキのつみ取り

ジャガイモ(アンデスレッド)も25㎝ほど大きくなり葉も増えました。

先週植えたひまわりも双葉が出ていました。

ナイトケアでは、収穫したフキを煮て調理しましたが、

あく抜きをして、ゆでたフキのスジを剥くと、

鮮やかで透明感のある緑がとってもきれいでした。

 

そういえば、バーベキューに出かける外出グループは、

役割分担と、買い物の材料も決まり、着々と準備を

進めています。

拍手[2回]

今日は、☂。でも11時過ぎると雨もあがり、青空が…

園芸クラブのメンバーは、先週まいた野菜の種の様子を見に

いくこととなり、(た)も一緒に畑へ。「でているよ」のメンバーの

声に畑を見ると…、じゃがいもは芽がでていなかったものの

えだまめとガーデンレタスミックス?は芽がでていました(^u^)

メンバーにも笑顔が…。そこで、「名前を書いたプレートがほしい」

と提案があり、午後にはさっそくプレート作り。やることが早い

予定ではトマト・なす・きゅうりの苗も植えるとか?試食できるのを

たのしみにしていま~す(^v^) 

<追伸>          

実習生がいた2日間。スタッフから「学生がいると違うね、普段みることができない表情がみえるね。」という言葉があり、メンバー・スタッフともに実習生から元気をもらった気がします。

                                           (た)

      

拍手[3回]

雨になる前に・・・

 

今日の天気予報は、前日より 雨 でした

先週、火曜日の園芸クラブでは、少々植え付けの遅れた

ジャガイモを早いところ植えたかったのですが、雨に降られて

断念。 (なんでも、スタッフの“W”さんは雨男だとか・・・

今週こそはと、クラブのメンバーさんも気にかけて

いましたが、当日朝は曇り。午後の雨の予報を確認して、

予定を午前中に繰り上げ畑に向かいました。

     *今回植えたもの*

    ジャガイモ(種芋)・ガーデンレタスミックス(種)・枝豆

今日のメンバーは10人!

徐々に、人数が増えてきました。

今回のジャガイモは、赤い皮に中は黄色味がかっている

ちょっと変わった品種です。店のおじさんも、“普通のじゃがいも

より味が濃くておいしい"と教えてくれたので、みんなで

期待しています

 

ちなみに、午後は予想通りの雨でした。

(Wさんが久々に散策に出かけたからでしょうか・・・。

散策からみんなと戻ると、少し日が差す程でした!雨男の証明

 

明日はまた暑くなりそうですね!

体調管理にご注意ください!

(たか)でした。

拍手[2回]

今年の4月下旬頃でしょうか、種ジャガイモを買いに行く時は、もう

すでにジャガイモで、ポテトサラダとカレーを作りたい、とメンバー

の希望があっての芋選びで、店の人のアドバイスもありメークイン、

男爵、北あかりの3種類を購入しました。それから毎日あの暑い日

も汗を流しながら水やりを続け大事に育てて、やっと収穫を行い、

今日のカレーの日が来た訳です。  (^_^)v

 

朝から土のついたジャガイモを洗っている(阿)さん(河)さん、そこ

に(松)さん(雨)さんが加わりカレー談義が早速始まっています。

 「リンゴやバナナを入れるとうまくなるよ」 「 チョコレートを入れ

てもうまいよ」 「ソースで肉を炒めて味噌か醤油で味をつける、こ

れを隠し味というのよ」 等々ワイワイ。

 

さあ本番です。女性メンバーに後押しされて、慣れない手つきで包

丁を持ってジャガイモを超薄く切り始めた(上)さん それを見てい

た別のメンバーが 「何でえ、それはサラダでも作ってるの?カレ

食べたことないの?」 と少しきつい言い方で。そうこうしていると、

次々と他のメンバーも集まりはじめて、思い思いの大きさで野菜を

切り始めている。これぞ本物の手作り料理というものでしょうか。

(^o^) 出来上がりが楽しみです。

 

出来たカレーは、ジャガイモが存在感をアピールしていて、その熔

け具合が程よく、また(河)さんが入れたコンソメが、カレーをよりお

しくしてみんなの心までも満たしてくれたようです。 

  ご 苦 労 さ ま (^_^)        (ま)

拍手[2回]

きょうの午前中は、いつもの身体測定が終わると、その後は、秋

の一日レクの話し合い、ハンズ、園芸クラブと大忙し、メンバーの

中にもダブルヘッダー、トリプルヘッダーで、スタッフと同じかそれ

以上に大忙しの人もいました。

 

なかでも園芸クラブはこの日、先々週にもぎ取ってなかなか食べ

る機会のなかったスイカを食べる日です。みんなだからワクワク、

ドキドキしているのか、雰囲気がいつものキュウリを収穫して…の

ときとは違いました。

 この日の前日、(か)は不安な夢を見ました。獲りどきに自信の

なかった(か)が、心配でスイカに丸い穴を空けるんですが、その

穴がどんなにどんなに掘っていっても最後まで真っ白。つまり「ス

イカ模様の丸いキュウリ」状態なのです。なんと不吉な夢を見た

のだろう。正夢でなければいいのだけど。と心配しつつきょうの

(か)は時差出勤で11時過ぎにデイケアに入ったのですが、行っ

て真っ先に園芸クラブをしているキッチンに直行!

 

しかし、そこにはどうしたことでしょう、調理台の上には真っ赤に

熟したスイカが切られてきれいに並べられているではありません

か。『やったー!オッケー、オッケー!』 種もたくさん入っていて、

熟し方も文句のつけようがありません。うれしくて早速カメラでパ

シャ、パシャ。

 

 さて、ではでは、とみんなでスイカをがぶっと。「うまい!」「おい

しい!」なんてコトバは口に入った瞬間もう必要ありませんでした。

みんなただ感動しながら味わうだけでした。

 それにしても、食べよう食べようと思っているうちに、辺りは急に

秋っぽくなってしまって、スイカを食べるにはちょっと季節外れにな

ってしまいました。 しかし、まだ畑には収穫日を待っているスイ

カが3個ほどなっています。

 

初秋に食べるスイカもなかなかうまいかも。

  (か)

   SDIM1805-1.jpg

 

 

 

拍手[1回]

この暑さもここ一週間とか。

えっあと1週間も続くの?って感じでしょうか。今日も36度と相変

わらずの猛暑でしたね。

お盆が過ぎ、花火大会も終わって、8月ももう今日で終わりなの

に・・ね。

 

P8310373.JPG きょうのデイケアの午後はこの猛暑の

 中、園芸クラブと散策に皆頑張って参

 加していました。園芸クラブでは、ジャ

 ガイモの収穫を行いました。瀧のよう

な汗を流しながらの懸命の(?)作業でした。

 

台所は、一緒に採ってきたトマト、キュウリ、ニンジンなどの野菜

の山でした。そうそう、きょうは大きく育っていたスイカも1玉採っ

てきました。

採ってきたスイカは、流しの水を張られたボウルの中で揺れてい

ましたが、それにしても素人栽培でよくここまで育ったものです。

まだ農園には3~4個残っているらしいとメンバーの楽しそうな声

が聞こえていました。

 P8310374.jpg

 

 

 

 

 

 もう一方の、いつもの散策グループもアスファルトからの強い照

り返しで、立っているだけで汗だく。でもたとえ暑くても「こうして歩

くのが楽しい」とメンバーの一人河さんは笑って話していました。

 

その河さん立ち寄った百均で、靴下やお線香、ハンカチを買い、

つぎのD2では入浴剤、ゴキブリジェェット、電池など日用品の買

い物をしていました。一人で買い物に出掛けたりすることはでき

るけど、大勢の仲間たちとみんなでワイワイと他愛もないおしゃ

べりで盛り上がったり、散策の人気はメンバー同士のそんなとこ

ろにあるようです。

   (ま)

拍手[0回]

暑いですね。毎日の合い言葉です。

それから地域によっては大雨で被害を受けられた方にはお見舞い

申し上げます。

毎日読んでいただいている方には、いつもいつもありがとうござい

ます。読みやすい紙面を心がけていますが、最近ずっと字ばかりで

お疲れの方もいらっしゃるでしょうから、今日は写真をぺたぺたと

貼らせてもらいます。

 

 タイトルにもありますように、きょうは久しぶりに園芸クラブの様子

をご報告しようと思います(気になっている方もいると思うので)。

 

P7090248.jpg この写真が一番最近に撮った農園の様

 子です。

 去年の農園を覚えている方はいかがで

 しょうか。今年は少なめに植えてますの

だいぶ土が見えていますのがおわかりでしょうか。

 一番手前に見えているのはひまわりの葉です。病棟から目を楽し

んでもらうにはまだちょっとまだ先のことになりそうです。その左の

が、まだちょっとさびしい感じですが、スイカです。

 

P7090249.jpgP7090250.jpg

 

 

 

 

 2枚目の写真をご覧ください。まだ親指の先ほどしかありませんが

しっかりスイカの「小僧」してると思いませんか。3枚目の写真のよう

に、まだ多くは花の段階です。

 さて、スイカ以外はと言うと、ナスときゅうりはもう収穫をはじめて

いて、昨日も園芸クラブでは看護の学生さんも入って、みんなで収

穫してきたナスときゅうりでかんたん調理をしていました。

 

P7090251.jpg あと、最後の写真がトマトです。ちょっと見えにく

 いですね。去年はミニトマトだったのですが、なり

 すぎて「あんなにたいへん(たくさん)はいらんよ」

 というS野さんの声を受けて、今年は普通サイズ

 のものです。

大きくはなってきていますが色はまだついてきておらず、早く収穫で

きる日が楽しみです。以上、園芸クラブの報告でした。

  (か)

拍手[0回]

 きょうも天気予報は外れか?暑かったですね。

 

 今甲府駅から小淵沢駅の間をD51が試運転で走っていますが、

デイケアでは外に出ていると長い汽笛の音が聞こえてきます。メン

ーの松さんがきのうですが急に「SLに乗りたい」と言ってきました。

とは言っても乗車券はすでに売り切れているのは知っていたので、

どうしようかということで、参考までにネットでオークションを探してみ

です。が、高!!  松さんも「高すぎてこれじゃ乗れんわ。」と苦

笑いでそのままこの話は終わってしまいました。そのうち1回乗って

みたいですよね。

 

PICT5088.jpg きょうは、デイケアの申し送りが始まる前の

 わずかな時間でしたが、先日植えた苗の様

 子を見に農園を見てきました。

 行ってみると、この数日の雨のおかげしょう

か、その後確実に根付いていて、しっかり力強く空に向かって伸びて

いました。

PICT5091.jpg そのむこうで例のジャガイモがうっそうと葉を生い

 茂らせていましたが今はもう花が咲きはじめてい

 ました。

 そしてきょう農園を見に行ってまた新たなイメージ

 が湧きました。

それは1病棟のベランダに沿った地面を耕作して土を入れてひまわり

を咲かそうという計画です。ひまわりの種まきにはちょうどいい時期か

なとも思いますし、できれば来週のどこかで作業をはじめようかと考え

ています。こちらは続報をお楽しみに。  (か)

拍手[2回]


Copyright c 山角病院デイケアブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]